さくらレンタルサーバーでホームページ構築:備忘録1

まずは、申し込みです。
実に簡単でした。
1.月額500円のスタンダードコースを選んで
2.まずはドメイン名を決定
 tokyox.sakura.ne.jp が使えそうなので、これを決定。数時間から2日で有効になるらしい。
3.つぎにメアド、パスワードや個人情報を登録して、申し込み完了
4.これで仮登録終了
5.仮登録のメールが上記メアドに届いているので、これを使ってログイン
6.サーバー設定で、追加できるドメインをお好みで選んで2つ申請
 tokyox.matrix.jp も空いていたので申請中。覚え易いので良さそう。
 エイリアスの設定で3つのドメインの対応するディレクトリーを変更できる。
7.2週間ほど、試行期間が頂けるので、お試しの予定。良かったら送金すれば利用が確定するしくみでした。
トップページ用のスクリプト
http://tokyox.matrix.jp/で、携帯からもPCからも閲覧できるように振り分けたい
どのスクリプトを使うか悩んでしまう。
代案1:携帯実験室みたいにシンプルな掲示板を使う—>サンプル
代案2:このppblogをつかう—->携帯用サンプル
代案3:PC用:MODx+携帯で閲覧ボタンを用意する
代案4:PC用:joomla+携帯で閲覧ボタンを用意する
代案5:PC用:geeklog+携帯で閲覧ボタンを用意する
代案6:XoopsがベースのソーシャルネットワークシステムのNetCommonsをつかう
代案7:MovableTypeを使う。
代案3から6は軽快さに欠ける。やはりppblogを使うかな。携帯+PCの振り分けは魅力的です
SNSのNeCommonsも良い。携帯も使えるし、会員サイトがトップに来るのも良いかも
いっそOpenPNEやSegueのようなシンプルなSNSをトップに置くのも良いかも。
メーリングリストの使い方
・会員メールが多数発行可能
・メールマガジンも設置できる
これも、どのような会員サイトとするか良く考えて設置する必要がある。
メルマガよりもRSSニュースアグリゲーターでニュースサイトを作るのも面白いが、これもITものか、Outdoorものかで変わってくる
少人数で情報共有ならば、思い切ってrubyでqwikwebみたいなものを使うのも良いかも。
軽快な使用感は、携帯+PC兼用のBBSかもしれないが、発展性は少ないような気がする。
MODxのような、フレームワーク機能のあるCMSは、自由度が高く、いろいろなスクリプトをぶら下げられるけれど、構築が面倒ですね。
いずれにせよあまり機能をてんこ盛りにせずに、簡素なのがよさそう
方向付けの問題はこれから決めたい
会員サービスをメインに置くか否か。携帯閲覧を優先するかの問題ですね。
関連:MovableTypeはSQliteを使うと軽快に動作するらしい