qwikWeb とは : メーリングリストでPushし、Wikiで情報共有

qwikWebは、WikiとメーリングリストquickMailの統合されたシステム 。発想の勝利、非公開でメール連絡と同時にWikiを作成できることで、少人数のグループ意思決定が簡単になる。
概要
・通常のWikiとしても、機能が充実しています
機能一覧
・投稿メールのログはWikiに蓄積される(メンバーへ公開)。
・消去は本文なしのメールで可能(wikiの特徴)
・アクセスできるのは、メーリングリストのメンバーのみ
・投稿内容は、全員にメール。メーリングでpush、WebでPullの最適組み合わせ。
・一定期間投稿がないと、Wikiのページごと、メーリングリストから削除される:good!!
グループの情報共有に便利か
解かり易い説明がありました。
http://qwik.jp/12.html
http://qwik.jp/HowToQuickML.html
いろいろなwiki
設置方法
・ まず Rubyを設置   —>Ruby設置方法
・ つぎにqwikWeb を設置 —>qwikWeb設置方法
使い方
最初は戸惑いました。
1.まずは、サイトの会員になるのです。
メーリングリストが使えるようにするのですね。
2.そのために、使用メアドから、****@example.comに、メールする。上記のメアドは、http://example.com/ のwiki用メアドです。メールは、同じく http://example.com/****/ (これはwiki) に届きます。
3.すると、すぐに、利用承諾のurlが知らされる。 そこを確認したうえで、
4.到着メールをそのまま返信する。すると、URL http://example.com/****/ でサイトにアクセス可能になっている。
5.Login 画面で、新規にパスワードをもらうために、再度 使用メアドを入力。すると、パスワードが メールで到着する。
以上の手順が管理者の手順です。
6.管理者は、上記のqwikサイトhttp://example.com/****/が使えるようになる。ここで、PCや携帯から見れる。
また、投稿すれば、即時に、閲覧できるようになる。
ここから会員に参加案内をだす。
7.メーリングリストのメンバー追加
Bさん <b@example.com> をメンバーとして追加する場合は、下記のメールを、****(わたくし)がfromの登録メールを使って、送る
To: ****@example.com
Cc: b@example.com
From: ****@example.com    <・・・・(登録メール)
Subject: Bさんを追加
–(Bさんを会員にする旨、自由にお知らせを書く)
Bさんを追加します。
12.2:319:170:0:0:qwikweb-sankakibo.JPG:center:1:0::
上記の画像ではCcが書かれていません。間違いの例。必ずCcにBさんのメアドをいれること。
こうすると、Bさんがメーリングリストに追加され、同時にBさんもWikiにアクセスできるようになる。
Bさんは、Login 画面で、新規にパスワードをもらうために、再度 使用メアドを入力。5.すると、パスワードが メールで到着する。
9.3:320:120:0:0:qwikweb-password:center:1:0::
6.3:320:60:0:0:qwikweb-passsend:center:1:0::
8.メンバー削除
****さんがBさんをメンバーから削除するとします。
To: ****@example.com
Cc: b@example.com
From: ****@example.com  <・・・・(登録メール)
Subject: Bさんを削除

ポイントは、本文に何も書かないこと。そうすると、Bさんを削除するという意味になります。そして、Bさんには、Aさんのリクエストによりメーリングリストから削除されたという通知が送られます。
このように、メール=Wikiへの投稿 です。投稿の事実は、なんと
全員に、メールされるので、Webを開いて内容確認できます。
よく出来ています。!!!!!!
関連記事:携帯に対応 無料 CGI PHP スクリプト 一覧・比較表 :設置サンプル

コメントを残す