神皇産霊神

神皇産霊神
出雲神話によく登場し 「少彦名命の父」と言われている。
賀茂氏系図では 
高魂命-伊久魂命-天押立命-陶津耳命(神武天皇と同世代)

神皇産霊尊-天神玉命-天櫛玉命-鴨建角身命ー

『出雲国風土記』では、支佐加比賣命、八尋鉾長依日子命、宇奈加比賣命、天の御鳥命の親神となっている。 楯縫郡の条においては「天の下造らしし大神のために、柱は高く板は厚く、十分にととのった宮殿を造り奉れ」と詔し、天御鳥命を天降りさせる。 また、神魂命は大国主神の危難を救った神として、出雲大社本殿では客神として、境外社・神魂伊能知奴志神社(命主神社)では祭神として祀られているが、出雲の御祖神でありながらなぜか 現在の出雲において主祭神一、配祀八、境内(外)社三と祀られている。