携帯で使える自宅サーバーのサイト状況調査:ケータイで投稿・閲覧2

自宅サーバーでWikiやBlogを楽しんでいるひとは、携帯で投稿したり、閲覧したくなる。Blog、Wikiについては携帯対応がここ1年で急速に進んだ。Xoopsも携帯対応のスクリプトのモジュール化が進んでいる。
Xoopsの携帯モジュール:GS'BBS と 写メールBBS

G'sBBS の 表示例

11.8:218:292:0:0:gsbbs-keitai:center:1:0::
 携帯を使っていると、次の機能が欲しくなるようだ。私はあまりWEBを携帯で見ないので気がつかなかった。
1.携帯サイトを検索・閲覧する (基本的)
2.予約や注文をする      (基本的)
3.伝言板、チャットを使う   (基本的)
以上の基本的な機能に加えて次の機能が出だした。
4.掲示版、携帯+画像日記
5.仲間にメールで同報(グループメール)
6.音楽や映画をダウンロード
7.TV会議みたいに、Voice+Imageで情報交換
BlogやBBSがPHPやCGIで作られるようになって、オープンなスクリプトで、1から3に対応したものがたくさん公開されている。しかし、よく調べてみると、まだPOBOX(Webメール)+同報メール+BBS の3つが揃ったものは見つからない。有料では、グループウェアがありそうだが、どれが良いのかまだわからない。また、携帯WebとPCWebは別のサイトであったが、最近は、ひとつのサイトで、リクエストを見て、携帯かPCか判断し、自動で表示画面を変えれるようになってきた。また3から4社の携帯に対応して文字コード変換するようになってきた。
 このあたりは大手のプロバイダーよりもベンチャーサイトの方が、お得意のようだ。
 個別の機能のサンプルサイトを、設置してみた。
・携帯+PC用 POBOX
・携帯+PC用 掲示版+POBOX
・携帯+PC用 同報メール
・携帯+BBS
 判ったことは、投稿が文字化けしやすいことなどメール関連が多くの携帯に対応させるのが難しい事である。
いまどきphpのMOPERAなど使ってみたら、閲覧できても投稿できない場合がほとんど。
 まだまだ自宅で運営している統合的な(携帯+PC、全携帯対応、かつ 1から7の機能)サイトは無い。統合する意味も無いかも。
 そこで、対策を考えた。
1.無料または安価で携帯サイトを構築し公開してくれるサービスを活用する。最近、急速にプロバイダーが出現中。
2.携帯WEBメール+掲示版サービスを利用する。
 Freeで申し訳ないが、試験用に、下記のサイトを設置させていただいた。
青海波 1ページ ノート
 どうも自宅サーバー派は、ベンチャーの気のきいた、携帯構築サイトサービスに追従できないように思えてきた。あてがい扶持ではあるが、下記のようなサイトで構築してみるのも良いかもしれない。
魔法のiランド:無料HP作成
モジュールを組み合わせて個性とバラエティのあるサービスを提供しているauが、docomoに対して善戦しているのをみても、音楽派やチャット派、日記派などに特化していくかもしれない。まだ良く判らない。
ただ、世界中に標準化して売れるサービスが生き残りそうに思える。(たとえば Skype や Voiceエンジン や GoogleMap検索エンジンなど)
グローバルなソフトエンジンは、どの領域から出てくるか。
関連
最近の 自宅 サーバー 構築方法:Wiki Blog(ブログ) CMS を使う